|             ○地域事務局紹介  当地域事務局は、愛媛県中小企業団体中央会内に設置されています。愛媛県中央会では、より多くの中小企業の皆様が環境経営について考え、環境活動に取り組んでいただくため、エコアクション21制度の普及活動を通じて経営支援を実施します。
  地域事務局は、エコアクション21制度において、認証・登録の申込の受付や担当審査人の選任・通知、審査人からの審査結果報告を受けての判定委員会の開催及び判定結果報告を行い、中間・更新審査においても同様の役割を担います。エコアクション21制度の認証・登録・更新等に係る地域で行うべき業務を実施します。  事業者の皆様が環境活動に取り組まれる際に「エコアクション21にどのように取り組んだらいいかわからない」「自社で構築した環境経営システムがガイドラインに適合しているかわからない」などの悩みがある場合、審査を受ける前に、「エコアクション21審査人」によるコンサルティング(指導・助言)を受けることができ、その際、事業者の要請により地域事務局が審査人をご紹介することもできます。  また、制度普及セミナー・フォローアップセミナー開催やメディア広報等によりエコアクション21制度の普及啓発活動を行います。併せて、「エコアクション21普及プログラム」の活用による制度普及・支援を進めています。
  これらのエコアクション21制度に係る業務等をより効率的・効果的かつ適正に実施していくため、運営委員会を開催して、地域事務局自体もPDCAサイクルによりスパイラルアップを行い、地域事業者の皆様の環境活動への取り組みを支援します。 ◇主な事業内容                 1)地域運営委員会(各種規程の制定・改訂及びその他重要事項の審査)2)地域判定委員会(エコアクション21認証・登録可否等の審議)
 3)認証・登録に係る業務
 4)普及啓発活動事業
 ◇事務局概要 
            
              | 
                
                  | 名 称 | エコアクション21地域事務局 愛媛県中小企業団体中央会 |  
                  | 認定番号 | 1−058 |  
                  | 所在地 | 〒791−1101愛媛県松山市久米窪田町337番地1 テクノプラザ愛媛3F
 愛媛県中小企業団体中央会 連携支援課内
 |  
                  | 連絡先 | TEL : 089−955−7150 FAX : 089−975−3611
 Mail : ea21ehime@bp-ehime.or.jp
 |  
                  | 担当者 | 愛媛県中小企業団体中央会 連携支援課 伊藤、西山 |  
                  | 案内図 | 大きな地図で見る
 |  |  ◇規程類   ・認証・登録制度実施要領 (PDF:166KB)・地域運営委員会規程 (PDF:47KB)
 ・地域判定委員会規程 (PDF:46KB)
   |